六文銭で城巡り

やるなら今しかねぇ、やるなら今しかねぇ

第17登城🏯鎌刃城(2024.4/21続日本名城156・滋賀県)

降りしきる雨の中、風も強まり今日は負け戦😣

足痛いけど昇り降りはしなくても歩くことなら可能、もしかしたら雨、止むかなぁ

 

鎌刃城(まであと3キロの案内板)

京極氏、六角氏、また織田氏と浅井氏の争いの舞台となった近江の江南と江北の境目の城

 

河毛駅から北陸本線琵琶湖線米原駅へ到着

この駅はレンタサイクルはありません

正確に言うとあるにはあるが、ロードバイククロスバイクのレンタサイクルがあります

超本格的なやつで長距離かつスポーティーかつ高級な自転車ですね。値段もビジホ一泊料金レベルでさっきまでママチャリ乗ってた私では行ったとしても『見学ですか?』のレベルになります

まぁ漕ぐ、歩くならいけそうなので

米原駅から鎌刃城のほうにウォーキング開始しますか

 

その前に美味しそうなパン屋があったのでフィッシュバーガーとフランクロールを腹に入れます

この駅、人流が多く不思議に思ってて知らない駅でしたが新幹線止まるんですねー。

さてさて

 

 

今日は足の状態、天候ともにやる気おきず

しかしスタンプ押印だけはミッションインポッシブルなので行くことにしました。

まぁ往復2時間半なら。

めちゃくちゃ暴風雨直撃、さっきよりひどい🌀

途中まで来たので引き返すわけにもいかず

濡れまくりながら突き進みます

なんか山も怒ってる感じします💦

強風過ぎて傘が壊れかねないたいふう

なんとか番場に着き、鎌刃城までの案内板に着きました

この番場の忠太郎像を見て思いましたがまさに笠に合羽装備、天候はこの像を見るための演出かと思いました。回復するまで宿場で休みたい気分。

これ見ると親父が好きだった木枯し紋次郎とか思い出しますね。

スタンプゲットです。

Cafe&Gallery源右衛門の前にスタンプ台

今日はさすがに営業していないですね、、

 

今回も入山厳しく、このまま撤退です。

また米原駅に帰ります。

結局、往復で4時間ウォーキングかかり、雨風が強かったので登城してないのに苦しみました。鎌刃城も宿題となったなぁ。

 

ちなみに鎌刃城は京極氏と六角氏で争い、後に近江の国衆の堀秀村は浅井氏を裏切り、平定後信長の下で城主となるも追放、改易され城は1574年に廃城になるという(長政死後1年後なので浅井攻略したら用なしか。。)

堀秀村は秀吉の与力的立場でありながら、有力国衆だったため秀吉より領地が大きかったという。堀氏は信長と秀吉にはめられた形でしょうか。。城ももともと信長にとっては有益な城ではなかった模様ですかね

 

近江八幡駅ホテル近くの

だるま八ラーメン(とんこつ)

キムチ入ってました、ミニチャーハンも美味かった。

 

あと長浜駅通過時に窓からやたらでかい大仏がいる!と驚き、撮りました。

長浜城も見えたが見逃してしまった。

大仏は長浜びわこ大仏だと。高さ28m。

牛久大仏見たあとといえど建ち並ぶ家々から突き出た建造物は反応してしまいます

 

ホテル到着後、即大浴場いきました

ちなみにこの鎌刃城往復ウォーキングでスマホを水没故障してタッチパネルの一部分が全く反応しなくなり翌日以降の登城に苦戦しました。

帰京後、修理ではなく交換を選び痛い出費を伴ったのである

 

鎌刃城

・スタンプ設置場所

Cafe&Gallery源右衛門

店前のBOXの中にスタンプ

・交通アクセス

米原駅から湖国バス「番場」下車徒歩約45分

(運行少ないので注意)

米原駅から徒歩2時間弱